--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓よろしければ、ポチッとおねです~♪
↓にほんブログ村の三onランキングに参加しています^^
ここもポチッとおねがいします<(_ _)>

にほんブログ村
2009年11月26日 (木) | 編集 |
わんわんわ~
白爪草です
今日、公式HPのほうで新しい「開発・運営チームからのお知らせ」がUPされました
内容は大きく分けて3つなのですが、いつも通りいちゃもんをつけようと思いますw
・ゲーム序盤の仕様追加・変更について
今回導入される荊州防衛戦についての狙いと課金ユーザーへの釈明ですねw
まぁ、これで課金者増えるんだったら別にいいのですが、ただですね・・・
それを大型のひとつに含めるな!!
大型に含めず、
普段のUPでやってほしかったです><
・体験版仕様の変更について
体験版の遊べる範囲が思いっきり少なくなります
内容は以下の通り
・行けるフィールドは荊州のみ
・装備できる武器は両手武器のみ
・採集は不可
・生産技能は金属武器のみ
・合戦は不可、局地戦は可
なんていうか、いいときにこのゲーム始めたなぁ~
こんなに縛って課金者増えるのか?
てか、生産は金属武器だけっていうけど、
採集不可じゃ意味ないじゃんw
あと装備できる武器が両手具だけって・・・
なに、荊州防衛戦が合戦のためとかうたっておきながら、若葉は両手具だけでしかも局地戦だけ?
これで若葉が課金するとでもおもってるの?
それとも荊州防衛戦はいきなり課金してくる人だけを対象にしてるの?
ふつう、若葉→課金だと思うんだけどな~
実際のデータはわかりませんが、自分はこのケースでこのゲームやりました
も、もしかして、このまま課金者を減らしていって、
三onサービスを終わらせるのが目的!!?
と、とりあえず、今回もなんだから人をいらだたせるお知らせでしたw
開発・運営チームの意図って矛盾まではいきませんが齟齬を感じることが多いです><
↓よろしければ、ポチッとおねです~♪
↓にほんブログ村の三onランキングに参加しています^^
ここもポチッとおねがいします<(_ _)>

にほんブログ村
白爪草です
今日、公式HPのほうで新しい「開発・運営チームからのお知らせ」がUPされました
内容は大きく分けて3つなのですが、いつも通りいちゃもんをつけようと思いますw
・ゲーム序盤の仕様追加・変更について
今回導入される荊州防衛戦についての狙いと課金ユーザーへの釈明ですねw
まぁ、これで課金者増えるんだったら別にいいのですが、ただですね・・・
それを大型のひとつに含めるな!!
大型に含めず、
普段のUPでやってほしかったです><
・体験版仕様の変更について
体験版の遊べる範囲が思いっきり少なくなります
内容は以下の通り
・行けるフィールドは荊州のみ
・装備できる武器は両手武器のみ
・採集は不可
・生産技能は金属武器のみ
・合戦は不可、局地戦は可
なんていうか、いいときにこのゲーム始めたなぁ~
こんなに縛って課金者増えるのか?
てか、生産は金属武器だけっていうけど、
採集不可じゃ意味ないじゃんw
あと装備できる武器が両手具だけって・・・
なに、荊州防衛戦が合戦のためとかうたっておきながら、若葉は両手具だけでしかも局地戦だけ?
これで若葉が課金するとでもおもってるの?
それとも荊州防衛戦はいきなり課金してくる人だけを対象にしてるの?
ふつう、若葉→課金だと思うんだけどな~
実際のデータはわかりませんが、自分はこのケースでこのゲームやりました
も、もしかして、このまま課金者を減らしていって、
三onサービスを終わらせるのが目的!!?
と、とりあえず、今回もなんだから人をいらだたせるお知らせでしたw
開発・運営チームの意図って矛盾まではいきませんが齟齬を感じることが多いです><
スポンサーサイト
↓よろしければ、ポチッとおねです~♪
↓にほんブログ村の三onランキングに参加しています^^
ここもポチッとおねがいします<(_ _)>

にほんブログ村
この記事へのコメント
どもです^^
夕べインしたときに連盟の方から体験版のマイナーチェンジの件を聞いて運営の考えていることがよくわからないって話していました。
課金する人が増えて運営が強気なのかなって思ったんですが、体験版のレベルをそんなに落としてしまったら体験版→課金の流れが止まってしまうような気がするんですが・・・。
今朝のテレ東のモーニングサテライトで中国でのゲーム市場のソフトとして三國志という舞台設定が重要視されているというニュースを流していました。
三國志ゲームの老舗として光栄もいろいろ考えていると思いますが、中国進出のしわ寄せがこないことを祈っています。
夕べインしたときに連盟の方から体験版のマイナーチェンジの件を聞いて運営の考えていることがよくわからないって話していました。
課金する人が増えて運営が強気なのかなって思ったんですが、体験版のレベルをそんなに落としてしまったら体験版→課金の流れが止まってしまうような気がするんですが・・・。
今朝のテレ東のモーニングサテライトで中国でのゲーム市場のソフトとして三國志という舞台設定が重要視されているというニュースを流していました。
三國志ゲームの老舗として光栄もいろいろ考えていると思いますが、中国進出のしわ寄せがこないことを祈っています。
この変更に違和感を覚えているのが自分だけじゃなくてほっとしましたw
今回の変更じゃ、廣益嬢さんのおっしゃるとおり「体験版→課金の流れが止まってしまうような気」しますよね~
商売の舞台を広げることは結構ですけど、その前にコンテンツの充実を図っていただきです><
とりあえず効率よく経験値入る46↑軍略をw
今回の変更じゃ、廣益嬢さんのおっしゃるとおり「体験版→課金の流れが止まってしまうような気」しますよね~
商売の舞台を広げることは結構ですけど、その前にコンテンツの充実を図っていただきです><
とりあえず効率よく経験値入る46↑軍略をw
| ホーム |