--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓よろしければ、ポチッとおねです~♪
↓にほんブログ村の三onランキングに参加しています^^
ここもポチッとおねがいします<(_ _)>

にほんブログ村
2009年05月31日 (日) | 編集 |
わんわんわ~
白爪草です。
今日は上野に行ってきました。
ツレとルーブル美術展を見るためです。
そう見るはずだったのに・・・
入場制限の為・・・
1時間30分待ち(/Д`)うわぁん
どこぞの有名アトラクションか!!?
というわけで潔く予定変更w
ツレの買い物に付き合って、
映画を見ることに・・・
今絶賛公開中の
トム・ハンクス主演「天使と悪魔」を見てきました~^^
いや~前評判高いだけあって、
おもしろかった~w
ダビンチ・コードとの主人公が同じなだけで、
前作を見ていなくても楽しめます。
ストーリーは
ローマ教皇の突然の死と教皇候補の誘拐の謎解きミステリーです。
始め30分はスローペースなのですが、
残り時間でスピーディーに話が展開されてきます。
ストーリーはもちろんいいのですが、カメラワークがもっといい!
ヴァチカンを観光してる気分になりましたw
なんていうかあっちの建造物って、
日本の神社仏閣にはない神秘さがありますね~
そういう建造物の美しさに加え、宗教独特の世界観も相まって、
さらに神秘的に写りました。
ただ、前作のダヴィンチ・コードより攻めてない感じがしましたね^^;
なんていうか引くところは引いちゃってるよな感じ・・・
前作はキリスト教の教えを根本的に覆す物語がゆえに結構社会問題になったのを覚えています。
今回はあんまりそういう話も聞かないですからね~
一応テーマとしては、
「宗教と科学」だと受け取りました。
宗教も科学も「自分と世界との繋がりを認識することを追求するモノ」だと思うのですが、
過去の歴史から分かるようにどちらとも相容れない水と油です。
それが問題となって事件を起こしていくのですが、
ラストで八方美人的なとこで収まっちゃってます^^;
まぁ、常識的に考えてもそこで収まるのはもっともなのですが、
ダン・ブラウンさんにはもっと攻めてもらいたかったw
とにかくおもしろいことには間違いないので、
お時間がありましたら是非ご鑑賞ください^^
↓よろしければ、ポチッとおねです~♪
↓にほんブログ村の三onランキングに参加しています^^
ここもポチッとおねがいします<(_ _)>

にほんブログ村
白爪草です。
今日は上野に行ってきました。
ツレとルーブル美術展を見るためです。
そう見るはずだったのに・・・
入場制限の為・・・
1時間30分待ち(/Д`)うわぁん
どこぞの有名アトラクションか!!?
というわけで潔く予定変更w
ツレの買い物に付き合って、
映画を見ることに・・・
今絶賛公開中の
トム・ハンクス主演「天使と悪魔」を見てきました~^^
いや~前評判高いだけあって、
おもしろかった~w
ダビンチ・コードとの主人公が同じなだけで、
前作を見ていなくても楽しめます。
ストーリーは
ローマ教皇の突然の死と教皇候補の誘拐の謎解きミステリーです。
始め30分はスローペースなのですが、
残り時間でスピーディーに話が展開されてきます。
ストーリーはもちろんいいのですが、カメラワークがもっといい!
ヴァチカンを観光してる気分になりましたw
なんていうかあっちの建造物って、
日本の神社仏閣にはない神秘さがありますね~
そういう建造物の美しさに加え、宗教独特の世界観も相まって、
さらに神秘的に写りました。
ただ、前作のダヴィンチ・コードより攻めてない感じがしましたね^^;
なんていうか引くところは引いちゃってるよな感じ・・・
前作はキリスト教の教えを根本的に覆す物語がゆえに結構社会問題になったのを覚えています。
今回はあんまりそういう話も聞かないですからね~
一応テーマとしては、
「宗教と科学」だと受け取りました。
宗教も科学も「自分と世界との繋がりを認識することを追求するモノ」だと思うのですが、
過去の歴史から分かるようにどちらとも相容れない水と油です。
それが問題となって事件を起こしていくのですが、
ラストで八方美人的なとこで収まっちゃってます^^;
まぁ、常識的に考えてもそこで収まるのはもっともなのですが、
ダン・ブラウンさんにはもっと攻めてもらいたかったw
とにかくおもしろいことには間違いないので、
お時間がありましたら是非ご鑑賞ください^^
スポンサーサイト
↓よろしければ、ポチッとおねです~♪
↓にほんブログ村の三onランキングに参加しています^^
ここもポチッとおねがいします<(_ _)>

にほんブログ村
| ホーム |